長田うどん
例の「おそるべき讃岐うどん」に登場する 古参のうどん名店です。 場所は讃岐のこんぴらさん(琴平宮)の鳥居から 15分くらい走った満濃町というところにあり そばを土器川という川が流れ 讃岐うどん店が ひしめきあっているところにあります。 向かいは醤油うどんの名店 おがたやさんがあります。 |
徳利の首の紐が 電線のケーブルなのはご愛嬌です。 徳利はとても熱いので 取り扱いには注意が必要です。 |
小でも結構量があります。 テーブルの葱を生姜とともダシにいれ 食べてみます。 うどんは極太で こしがあり しかもモチモチとした感触で 美味しいです。 熱々の麺とダシも点数が高いです。 ダシは鰹節系と昆布系 それと いりこも使っているそうで 甘くなくややしょっぱく 醤油がやや尖っていますが 私は好きな味です。 麺がお湯に浸っていますから だしが薄くなりやすく ややしょっぱい方が 理にかなっています。 |
香川県多度郡満濃町吉野1290-1 TEL0877−79-2171 営業時間 10:00〜17:30 定休日 木曜日 讃岐うどん系のページを見ると ここは以前はもっともっと美味しかったと書いてありました。 私が初めてここに来店した以前に 経営者が変わったらしく それ以前の味は私にはわかりませんが 県外の私には ここは充分美味しいと思いました。 ここ以上って どんなものなのでしょう。 ちょっと行ってみたいですね。 |